過去の更新記事
平成21年 4月 1日〜平成23年 3月23日

平成23年3月23日

◎東北地方太平洋沖地震について


 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震では、亡くなられた方と行方不明者を合わせて2万人を超え、被災に遭われた方々は不便な避難生活をされています。社会福祉法人桔梗会として、亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、被災されました方々に、心よりお見舞い申し上げたいと思います。幸いにして、本会が運営する「ききょうの里」では利用者様及び職員には人的被害が無く通常どおりの事業運営を継続しております。
 本会では被災された方々に対し、微力ながら役員及び職員に義援金と救援物資の募集を呼びかけて対応しております。被災地の1日も早い復興を祈念致します。

 




平成23年2月22日

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(平成23年2月22日開催)

厚生労働省の資料です。

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(平成23年2月22日開催)が厚生労働省にて公開されています。


<課長会議資料>
○[表紙(目次)]
表紙(目次

○[総務課関係]
総務課関係全体板

○[介護保険指導室関係]
介護保険指導室関係全体板

○[介護保険計画課関係]
介護保険計画課関係全体板

○[高齢者支援課/認知症・虐待防止対策推進室関係]
高齢者支援課/認知症・虐待防止対策推進室関係全体板

○[社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課関係]
社会・援護局障害保健福祉部精神・障害保健課関係全体板(追加資料除く)


平成23年2月7日

第71回社会保障審議会介護給付費分科会資料

厚生労働省の資料です。

第71回社会保障審議会介護給付費分科会資料が厚生労働省のホームページにて公開されています。

平成23年2月7日(月)
16:00〜18:00


グランドアーク半蔵門(華の間(3階))

議事次第
資料1 区分支給限度基準額に関する調査結果の概要
資料2 介護保険法施行規則の一部を改正する省令案について
資料3 介護保険制度を取り巻く状況
石川委員提出資料
斎藤委員提出資料
委員名簿
2012年度介護報酬改定に向けたメモ


平成22年12月28日

第70回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年12月24日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第70回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年12月24日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
ユニット型及びユニット型以外の施設の併設に係る基準省令等の改正について(諮問)、介護職員処遇状況等調査の結果について、介護事業経営概況調査の結果について、介護事業経営実態調査について等を議題とした会議の資料を掲載しています。

●資料(※掲載しているPDFファイルの閲覧について)
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。

議事次第
資料1−1:ユニット型及びユニット型以外の施設の併設に係る基準省令等の改正について
資料1−2:諮問書
資料2−1:平成22年介護従事者処遇状況等調査結果の概要(案)
資料2−2:平成22年介護従事者処遇状況等調査結果の概況(案)
資料3−1:平成22年介護事業経営概況調査結果の概要(案)
資料3−2:平成22年介護事業経営概況調査結果の概況(案)
資料4−1:平成23年介護事業経営実態調査の調査票等の見直し(案)について
資料4−2:平成23年介護事業経営実態調査の実施概要(案)について
資料4−3:平成23年介護事業実態調査(介護事業経営実態調査)<介護老人福祉施設・地域密着型介護老人福祉施設調査票>(案)
<介護老人保健施設調査票>(案)
<介護療養型医療施設(病院・診療所)調査票>(案)
<居宅サービス・地域密着型サービス事業所調査票>(介護予防含む)(福祉関係)(案)
<居宅サービス・地域密着型サービス事業所調査票>(介護予防含む)(医療関係)(案)
資料5−1:介護保険制度の見直しに関する意見【概要版】
資料5−2:介護保険制度の見直しに関する意見
資料6:「介護保険制度に関する世論調査」について
参考資料

●前回の資料;第69回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年9月21日開催)


平成22年12月24日

第8回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年12月22日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第8回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年12月22日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
今後の介護人材養成の在り方について(骨子案)について、介護福祉士に至るまでのキャリアパスの在り方について(残された論点の整理)、介護職員に占める介護福祉士の割合について等を議題とした検討会の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:今後の介護人材養成の在り方について(骨子案)
資料2:介護福祉士に至るまでのキャリアパスについて(残された論点の整理)
資料3:介護職員に占める介護福祉士の割合について(案)
資料4:第7回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会議事録
参考資料:介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について中間まとめ
委員提出資料

●前回の資料;第7回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年11月29日開催)


平成22年12月21日

第5回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成22年12月20日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第5回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成22年12月20日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
平成22年介護従事者処遇状況等調査の結果について、平成22年介護事業経営概況調査の結果について、平成23年介護事業経営実態調査の実施について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
【平成22年介護従事者処遇状況等調査の結果について】
資料1−1:平成22年介護従事者処遇状況等調査結果の概要
資料1−2:平成22年介護従事者処遇状況等調査結果の概況(案)
資料2−1:平成22年介護事業経営概況調査結果の概要(案)
資料2−2:平成22年介護事業経営概況調査結果の概況(案)
資料3−1:平成23年介護事業経営実態調査の調査票等の見直し(案)について
資料3−2:平成23年介護事業経営実態調査の実施概要(案)について
【平成23年介護事業実態調査(介護事業経営実態調査)】
資料3−3:介護老人福祉施設・地域密着型介護老人福祉施設調査票
資料3−4:介護老人保健施設調査票
資料3−5:介護療養型医療施設(病院・診療所)調査票
資料3−6:居宅サービス・地域密着型サービス事業所調査票(介護予防含む)(福祉関係)
資料3−7:居宅サービス・地域密着型サービス事業所調査票(介護予防含む)(医療関係)

●前回の資料;第4回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成22年12月20日開催)


平成22年12月16日

介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について 中間まとめ

wamnetに掲載されている内容です。

介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について 中間まとめがWAMNETにて公開されています。


●概略
「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について中間まとめ」に関する資料が掲載されています。

●資料
 
●関連資料;職員によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年12月13日開催)


平成22年12月14日

第6回介護職員によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年12月13日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第6回介護職員によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年12月13日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について」中間まとめ(案)について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料:「介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方について」中間まとめ(案)
委員提出資料
 
●前回の資料;第5回介護職員によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年11月17日開催)



平成22年11月30日

社会保障審議会介護保険部会意見取りまとめ

wamnetに掲載されている内容です。

社会保障審議会介護保険部会意見取りまとめがWAMNETにて公開されています。


●概略
平成22年11月30日付けでとりまとめられた、社会保障審議会介護保険部会意見「介護保険制度の見直しに関する意見」が掲載されています。

●資料
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。

●関連資料;第37回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年11月25日開催)


平成22年11月26日

第37回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年11月25日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第37回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年11月25日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
報告の取りまとめについて等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護保険制度の見直しに関する意見(案)
資料2:「介護保険制度に関する世論調査」について(表紙)
コンクリートから人へ
緊急!「居宅介護支援費の利用者負担導入についてのアンケート」
報告書(ダイジェスト版)
緊急!「居宅介護支援費の利用者負担導入についてのアンケート」
報告書
「介護保険部会での議論の整理」についての修正意見
審議の取りまとめにあたって
介護保険制度の見直しに関する意見(案)について
介護保険制度の見直しに関する意見(修正版)について
「介護保険制度の見直しに関する意見(案)」に対する意見
「軽度者への生活援助を市町村判断に」は反対です

前回の資料;第36回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年11月19日開催)


平成22年10月29日

第6回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年10月29日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第6回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年10月29日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
より高い知識・技術をもつ介護福祉士の養成について、介護福祉士に至るまでのキャリアパスの在り方について等を議題とした検討会の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:より高い知識・技術をもつ介護福祉士の養成の在り方に関する論点
資料2:介護職員の方々からのヒアリングについて
資料3:介護福祉士に至るまでのキヤリアパスの在り方に関する論点
資料4:第5回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会議事録
参考資料
委員提出資料
ヒアリング出席者提出資料

●前回の資料;第5回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年10月12日開催)


平成22年10月29日

第35回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年10月28日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第35回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年10月28日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
介護保険制度の見直しに向け、さらに議論が必要な論点について、「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」中間取りまとめについて等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護保険制度の見直しに向け、さらに議論が必要な論点について
資料2:参考資料
資料3:介護保険部会での議論の整理
資料4:「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」中間取りまとめ【概要】
資料5:「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」中間取りまとめ
○委員提出資料等
提出資料1
提出資料1−2
提出資料1−3
提出資料2
提出資料2−2
提出資料3
提出資料4
提出資料5
提出資料6
提出資料7
提出資料8
提出資料8−2
提出資料8−3
提出資料8−4
提出資料8−5
その他(意見書)
その他(要望書)

●前回の資料;第34回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年10月7日開催)


平成22年10月13日

第5回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年10月12日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第5回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年10月12日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
介護福祉士によるたんの吸引等について、今後の介護人材養成体系について、より高い知識・技術をもつ介護福祉士の養成について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:今後の介護人材養成の在り方に関する検討会スケジュール
資料2:介護福祉士によるたんの吸引等の実施に関する論点(案)
資料3:今後の介護人材養成体系のイメージ
資料4:より高い知識・技術をもつ介護福祉士の養成の在り方に関する論点
資料5:第4回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会議事録
参考資料1:今後の介護人材養成の在り方に関する検討会中間まとめ
参考資料2:実践キャリア・アップ制度

●前回の資料;第4回今後の介護人材養成の在り方に関する検討会資料(平成22年7月29日開催)


平成22年10月8日

第34回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年10月7日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第34回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年10月7日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
これまでの議論の整理について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護保険部会での議論の整理
資料2:特別養護老人ホームの入所申込者及び待機者(優先入所申込者)の状況
資料3:開設主体別の賃金の状況
資料4:一部ユニット型施設の基準等に関する審議のとりまとめ
提出資料1:医療ニーズの高い要介護(支援)者への
支援体制構築に向けた提言書
提出資料2:介護支援専門員、生活相談員・支援相談員の役割
に係る規定の整理のお願い

提出資料3:議論の整理にあたって
提出資料4:介護保険制度改革における考え方について
提出資料5:介護保険制度見直しに関する意見書
提出資料6:今後の報告書づくりの論点について

●前回の資料;第33回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月24日開催)


平成22年9月27日

第33回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月24日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第33回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月24日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
介護人材の確保と処遇の改善策について、情報公表制度の在り方について、介護保険制度における指導監督について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
資料1:介護人材の確保と処遇の改善策について
資料2:情報公表制度の在り方について
資料3:介護保険制度における指導監督について
参考資料:「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」経過報告について
委員資料1
委員資料2
委員資料3
委員資料4
委員資料5
要望書

●前回の資料;第32回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月17日開催)


平成22年9月21日

第32回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月17日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第32回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月17日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
保険者の果たすべき役割について等を議題とした会議の資料が掲載されています。


●資料

議事次第
資料1:保険者の果たすべき役割について
資料2:介護療養病床の現状について
別添1:「療養病床の転換意向等調査」結果の概要
別添2:「医療施設・介護施設の利用者に関する横断調査」速報値
委員提出資料1
委員提出資料2
委員提出資料3
委員提出資料4

●前回の資料;第31回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月6日開催)



平成22年9月21日

第69回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年9月21日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第69回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年9月21日開催) がWAMNETにて公開されています。


●概略
一部ユニット型施設について等を議題とした会議の資料を掲載しています。

※会議概略
●資料(※掲載しているPDFファイルの閲覧について)

●前回の資料;第68回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成22年9月6日開催)



平成22年9月7日

第31回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月6日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第31回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年9月6日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
給付と負担の在り方について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料:給付と負担の在り方について
委員資料1:第31回社会保険審議会介護保険部会における意見書
委員資料2:負担の在り方について
委員資料3:介護保険の財源確保について
委員資料4:給付と負担の在り方について
委員資料5:給付と負担の在り方について

●前回の資料;第30回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月30日掲載)



平成22年8月31日

第30回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月30日掲載)

wamnetに掲載されている内容です。

第30回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月30日掲載)がWAMNETにて公開されています。


●概略
給付の在り方(在宅、地域密着)等について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
◆資料
給付の在り方(在宅・地域密着)等について
平成23年度老人保健福祉関係予算概算要求の概要
◆委員提出資料
介護保険制度改正への提言
利用者本位を目指す「要介護認定廃止」
ケアマネジャーの在り方について
介護支援専門員に求められる研修カリキュラム(日本介護支援専門員協会版)(案)改訂版と公的研修の対応関係
NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 調査〈抜粋〉
給付の在り方等について
(1)ドイツにおける要介護認定の現状
(2)通所介護と通所リハの「リハビリ」の違い
(3)要介護認定とリハビリテーション
施設利用者のサービス量の把握に関する調査研究
?特別養護老人ホームにおける業務分析?(概要報告2008 年6 月)
認知症者への支援・要介護認定・ケアマネジメントの論点について
家族等介護者支援のあり方について


●前回の資料;第29回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月23日開催)


平成22年8月24日

第29回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月23日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第29回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年8月23日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
給付の在り方(在宅、地域密着)等について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

会議概略

●資料
議事次第
資料:給付の在り方(在宅、地域密着)等について

1.在宅サービスの在り方
(1)在宅サービス全般
1.在宅サービスの在り方
(2)医療系サービス
2.要支援者等に対する生活援助等のサービスの在り方
3.地域支援事業の在り方
4.家族介護者への支援の在り方
介護保険制度改正への提言
予防重視型システムの全体像
地域支援事業の全体像と介護予防支援の関係
介護保険制度の実態と問題点に関する調査(抜粋)
介護保険制度見直しにかかる要望書
給付の在り方(在宅。地域密着)の論点について
医療依存度の高い在宅療養者を支援する小規模多機能型居宅介護の提案
介護保険制度とリハビリテーション

●前回の資料;
第28回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年7月30日開催)


平成22年8月11日

◎KOUSEI&RYUさんが慰問に来てくれました。


平成22年6月19日に(今頃になっての記事、遅くなってすみません(__))ききょうの里へKOUSEI&RYUさんのお二人と、大森有里子さんが慰問に来てくれました。リンゴの唄や水戸黄門のテーマ曲などを熱唱され、利用者の方々は大変喜び元気を頂きました。KOUSEI&RYUさんは、日本列島縦断弾き語りの旅をしているそうで、その様子がブログやyoutubeで紹介されています。




  


  


ブログ: //ameblo.jp/jyudan/
     ききょうの里の記事

youtube : //www.youtube.com/user/ohkiniproject1982





平成22年8月11日

◎ききょう便り第21号・第22号を掲載しました。


上の「ききょう便り」のメニューからもご覧になることができます。

ききょう便り 第21号

特集 ききょうデイサービスセンター岡谷

ききょう便り 第22号

特集 特別養護老人ホームききょうの里



平成22年8月2日

第28回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年7月30日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第28回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年7月30日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
給付の在り方(施設、住まい)について等についてを議題とした会議の資料が掲載されています。


●資料
議事次第
資料1
(1)今後の介護保険施設の機能や在り方
(2)有料老人ホーム及び生活支援付き高齢者住宅の在り方
(3)低所得者への配慮(補足給付)の在り方
(4)療養病床再編成及び施設の設置主体について
参考資料


●前回の資料;第27回社会保障審議会介護保険部会資料(平成22年7月26日開催)





平成22年7月30日

第3回介護職員等によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年7月29日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第3回介護職員等によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年7月29日開催) がWAMNETにて公開されています。


●概略
法制度の在り方、研修の在り方(U)を議題とした会議の資料が掲載されています。
 
●資料
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。

 
●前回の資料;第2回介護職員等によるたん吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会資料(平成22年7月22日開催)



平成22年6月16日

地域包括支援センター全国担当者会議(平成22年6月15日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

地域包括支援センター全国担当者会議(平成22年6月15日開催) がWAMNETにて公開されています。


●概略
都道府県担当者を対象に行われた地域包括支援センター全国担当者会議の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1 地域包括支援センター職員研修事業について
資料2 市町村地域包括ケア推進事業について
資料3 地域包括ケアの実現に向けた関係事業の概要
資料4 介護予防事業について
資料5 パネルディスカッション用メモ


平成22年6月1日

第25回社会保障審議会介護保険部会

厚生労働省の資料です。

第25回社会保障審議会介護保険部会の資料が厚生労働省のホームページにて公開されています。


1 議事次第
2 介護保険部会委員名簿
3 資料1
介護保険制度の現状について
4 参考資料
介護保険制度の現状について(参考資料)
5 結城委員提出資料


照会先
電話(代)03-5253-1111
老健局総務課企画法令係(3919)
総務係(3913)


平成22年4月7日

◎ききょう便り第20号を掲載しました。


ききょう便り 第20号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成22年4月7日

◎ききょう便り第19号を掲載しました。


ききょう便り 第19号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成22年4月7日

◎ききょう便り第18号を掲載しました。


ききょう便り 第18号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成22年3月31日

特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する取りまとめについて

厚生労働省の資料です。

特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する取りまとめについてが厚生労働省のホームページにて公開されています。


標記について、別添のとおりとりまとめられましたのでお知らせいたします。

○特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する取りまとめ(平成22年3月31日)

○特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会委員名簿及び検討経過


平成22年3月29日

第3回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成22年3月25日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第3回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成22年3月25日開催) がWAMNETにて公開されています。


●概略
特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方について等を議題とした検討会の資料が掲載されています。

●資料
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。
議事次第
資料1:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討について(経緯)
資料2:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの実施について
資料3:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員との連携によるケアの在り方に関する取りまとめ(案)
資料4:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関するモデル事業の概要
資料5:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関するモデル事業
≪報告書≫


●前回の資料;第2回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成21年6月10日開催)



平成22年3月5日

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(平成22年3月5日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料(平成22年3月5日開催) がWAMNETにて公開されています。


議事次第
全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議資料
目次
●総務課資料
○成長戦略関係(緊急雇用対策関係を含む)
●介護保険指導室関係
1.介護保険における指導監督業務の適切な実施について
2.介護サービス事業者の業務管理体制に関する監督について
3.国及び自治体間の情報共有及び指導監督体制の整備等について
●介護保険指導室資料
○介護保険サービス事業所に対する監査結果の状況
(1)平成20年度の監査の実施状況
(2)平成12年度〜20年度までの指定取消の状況
●介護保険計画課関係
1.介護職員処遇改善交付金の申請について
2.特別養護老人ホームの旧措置入所者に関する経過措置について
3.介護給付の適正化について
4.第5期介護保険事業(支援)計画について
●介護保険計画課資料
○地域包括ケアの実現に向けた関係事業の概要
○介護給付費負担金及び調整交付金の適正な交付について
○各都道府県国民健康保険団体連合会が実施する苦情処理業務について
●高齢者支援課/認知症・虐待防止対策推進室関係
1.介護関連施設・事業の整備及び運営等について
2.地方分権に係る介護保険法等の改正について
3.未届有料老人ホームに該当しうる施設に対する指導状況等におけるフォローアップ調査の結果について
4.特別養護老人ホームにおける医師・看護職員と介護職員との連携によるケアの実施について
5.高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)の一部改正について
6.介護サービス指導者養成研修事業の実施について
7.ユニットケア指導者養成研修事業等の実施について・・・
8.介護関連施設における介護事故防止と感染対策について
9.百歳高齢者表彰について
10.認知症施策の推進について
11.高齢者虐待の防止について
12.成年後見制度利用支援事業の周知について
●高齢者支援課/認知症・虐待防止対策推進室資料
○介護関連施設の整備について
○特別養護老人ホームの入所申込者の状況
○養護老人ホーム、軽費老人ホームの施設数、定員数、入所者数の推移
○高齢者世帯の状況
○高齢者の所得の状況(単身高齢者の年間所得)
○地域主権改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(厚生労働省関係)の概要
○未届の有料老人ホームに該当しうる施設に対する指導状況等におけるフォローアップ調査の結果について
○特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討について
○認知症サポート医養成研修事業の活用状況に関する調査結果
○認知症高齢者グループホームに関する調査結果について
○「認知症サポーター100万人キャラバン」実施状況
○平成20年度認知症介護研修等受講者数等調べ
○平成21年産地域支援体制構築等推進事業実施状況
○地域密着型サービスの外部評価結果の公開状況(都道府県別)
○「認知症を知り地域をつくる」キャンペーン報告会開催について
○若年性認知症コールセンターについて
○認知症疾患医療センターの概要
○認知症疾患医療センターの整備状況
●振興課関係
1.市町村地域包括ケア推進事業について
2.地域包括支援センター等の適切な運営について
3.地域支援事業交付金の適正な執行について
4.介護員養成研修事業について
5.同居家族等がいる場合における訪問介護サービス等の生活援助の取扱いについて
6.介護支援専門員資質向上事業等について
7.地域密着型サービスの推進について
8.福祉用具について
9.介護保険制度に係る書類・事務手続の見直しについて
10.介護サービス情報の公表制度の適正な運用等について
11.離島等サービス確保対策事業について
12.介護保険事業者及び介護支援専門員管理システムの改修について
13.高齢者の生きがいと健康づくりについて
●老人保健課関係
1.要介護認定について
2.介護予防事業について
3.訪問看護支援事業について
●老人保健課資料
○会計検査院「平成20年度決箕検査報告」における不適切に支払われた介護給付費の概要
●国土交通省資料
1.平成22年度高齢者住宅施策について
●内閣府資料
1.平成22年度実施予定事業(内閣府)について
●老健局長資料
●介護職員基礎研修について【第2版】
●介護予防事業について(追加資料)
●介護特異処遇改善交付金のキャリアパス要件・定量的要件について


平成21年10月13日

介護保険最新情報 Vol.118 H21.10.9 「社会福祉施設等における新型インフルエンザに係る今後のクラスターサーベイランスへの協力について」

全国老人福祉施設協議会に掲載されている内容です。

介護保険最新情報 Vol.118 H21.10.9 「社会福祉施設等における新型インフルエンザに係る今後のクラスターサーベイランスへの協力について」が全国老人福祉施設協議会にて公開されています。



平成21年9月15日

新型インフルエンザ対策担当課長会議資料(平成21年9月8日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

新型インフルエンザ対策担当課長会議資料(平成21年9月8日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
新型インフルエンザワクチン接種の基本的な考え方について、新型インフルエンザワクチンに関するワクチン接種事業実施(案)について、季節性インフルエンザワクチン安定供給、接種等にかかる取り扱いについて等の資料が掲載されています。

●資料(※掲載しているPDFファイルの閲覧について)
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。
資料1.新型インフルエンザワクチン接種の基本的な考え方について(素案)
資料2.新型インフルエンザワクチン接種事業の実施概要(案)
資料3.新型インフルエンザワクチンに関するワクチン接種事業実施(案)について
資料4.季節性インフルエンザワクチン安定供給、接種等にかかる取り扱いについて
資料5.新型インフルエンザに関する発生状況及びサーベイランスについて
資料6.新型インフルエンザに関する医療体制について
資料7.新型インフルエンザに関する沖縄の現状と対策について

●前回の資料;新型インフルエンザ対策担当課長会議資料(平成21年6月26日掲載)


平成21年8月5日

◎ききょうデイサービスセンターの御輿が完成しました。




 ききょうデイサービスセンターの利用者様と職員で作成致しました。
 材料はダンボール箱やアイスの棒、新聞紙等で出来ており、ききょうのシンボルマークが金色に光っています!
 この御輿は、ききょうデイサービスセンター夏祭りとして8月5日・6日・7日に行い、利用者様と「まんど」のように施設内を練り歩きます。「わっしょい!わっしょい!」と元気よい声が聞こえてきそうです。



平成21年7月23日

業務用厨房施設における一酸化炭素中毒の防止に関する注意喚起について 平成21年7月22日(水)

厚生労働省の資料です。

業務用厨房施設における一酸化炭素中毒の防止に関する注意喚起について 平成21年7月22日(水)が全国老人福祉施設協議会にて公開されています。

参考資料

業務用厨房施設における一酸化炭素中毒の防止に関する注意喚起について
業務用厨房施設における一酸化炭素中毒事故の防止に関する注意喚起についての事業者への要請について
別添1



平成21年7月15日

高額医療・高額介護合算制度の周知について(依頼) 平成21年7月9日(木)

厚生労働省の資料です。

高額医療・高額介護合算制度の周知について(依頼) 平成21年7月9日(木)が全国老人福祉施設協議会にて公開されています。

参考資料

高額医療・高額介護合算制度の周知について(依頼) 平成21年7月9日(木) 29KB
介護合算ポスター案
別紙1



平成21年7月15日

第2回要介護認定の見直しに係る検証・検討会資料(平成21年7月13日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第2回要介護認定の見直しに係る検証・検討会資料(平成21年7月13日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
要介護認定方法の見直しに関する意見等について、要介護認定方法の見直しに関するヒアリングについて、要介護認定状況の集計結果について(第一次集計)等を議題とした会議の資料が掲載されています。

●資料
※なお資料原稿の状態により、一部不鮮明なものがありますのでご了承下さい。

議事次第
資料1:要介護認定の見直しに係る検証・検討会名簿
資料2:要介護認定の見直しに係る検証・検討会開催要綱
資料3:「要介護認定等基準時間の推計の方法(平成12年厚生省告示第91号)の一部を改正する件に寄せられた御意見について
資料4:認定調査員テキスト2009(案)に対する自治体からの意見等について
資料5:質問窓口メールアドレスに寄せられた問い合わせについて
資料6:森参考人(福祉自治体ユニット代表幹事:愛知県高浜市長)提出資料
資料7:石田委員提出資料
資料8:木村委員提出資料
資料9−1:高見委員提出資料(1)
資料9−2:高見委員提出資料(2)
資料10:筒井委員提出資料
資料11:結城委員提出資料
資料12:今回と次回の集計について
資料13:要介護認定状の調査結果について
(第一次集計)
資料14:調査項目の選択肢に係る自治体間のバラツキの比較について
参考資料1:要支援一要介護度別、居宅サービス給付単位数階級
参考資料2:「要介護認定方法の見直しの検証」及び「基本調査項目の選択基準について」
参考資料3−1:平成21年度要介護認定実態調査 調査B 保険者調査質問票
参考資料3−2:平成21年度要介護認定実態調査 調査C 主治医意見書・特記事項調査

●前回の資料;第1回要介護認定の見直しに係る検証・検討会資料(平成21年4月13日開催)



平成21年6月23日

高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)担当課長会議資料(平成21年6月5日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)担当課長会議資料(平成21年6月5日開催)がWAMNETにて公開されています。


●資料

議事次第
資料1−1:高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部を改正する法律
資料1−2:高齢者の居住の安定確保に関する法律の改正に伴う政省令見込み事項について
資料2:高齢者の居住の安定確保に関する地域住宅交付金等の拡充概要
資料3−1:UR都市機構における安心住空間創出プロジェクトへの取組み
資料3−2―1:熊本県営住宅健軍団地(1)
資料3−2―2:熊本県営住宅健軍団地(2)
資料3−3:高齢者向け優良賃貸住宅「ケアホーム西大井こうほうえん」
資料3−4:医療・介護連携型高齢者専用賃貸住宅モデル事業
資料4:高齢者居住安定確保計画について
資料5:介護拠点等の緊急整備について


平成21年6月19日

◎ききょう便り第17号を掲載しました。


ききょう便り 第17号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成21年6月15日

第2回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成21年5月18日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第2回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成21年5月18日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
介護従事者処遇状況等調査における調査票等について等を議題とした会議の資料が掲載されています。

※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第2回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会


●資料
議事次第
資料1:第1回調査実施委員会における主な意見の反映状況について
資料2:介護従事者処遇状況等調査の客対設定について
資料3−1:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(介護老人福祉施設票)
資料3−2:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(介護老人保健施設票)
資料3−3:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(介護療養型医療施設票)
資料3−4:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(訪問介護事業所票)
資料3−5:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(通所介護事業所票)
資料3−6:平成21年度介護従事者処遇状況等調査票(案)(認知症対応型共同生活介護票)
資料4:記入上の留意点について
資料5:介護従事者処遇状況等調査の実施の概要(案)について
資料6:介護事業経営実態調査等について
提出資料1:公益社団法人 全国老人福祉施設協議会
提出資料2:社団法人 全国老人保健施設協会
提出資料3:特定非営利活動法人 全国認知症グループホーム協会


●前回の資料;第1回社会保障審議会介護給付費分科会調査実施委員会資料(平成21年4月20日開催)


平成21年6月12日

第2回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成21年6月10日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第2回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成21年6月10日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアについて等を議題とした検討会の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:第1回検討会における委員の方の主な御意見
資料2:看護職員と介護職員の連携によるケアの実施に係る事務局たたき台
資料3:看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方の検討にあたっての法的論点
参考資料1:特別養護老人ホームにおける医療的ケアに関する実態調査の概要(第1回検討会資料)
参考資料2:特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアのあり方に関するアンケート調査結果概要報告書(日本介護福祉士会)
参考資料3:特別養護老人ホーム入所者への医療対応と職種連携のあり方に関する
調査研究事業報告書サマリ(全国老施協)

●前回の資料;第1回特別養護老人ホームにおける看護職員と介護職員の連携によるケアの在り方に関する検討会資料(平成21年2月12日開催)



平成21年6月9日

福祉・介護人材確保対策等に関する説明会資料(平成21年6月3日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

福祉・介護人材確保対策等に関する説明会資料(平成21年6月3日開催) WAMNETにて公開されています。


●概略
平成21年度補正予算における福祉・人材確保対策等についてを議題とした会議の資料が掲載されています。

※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
福祉・介護人材確保対策等に関する説明会


●資料
議事次第
資料:平成21年度補正予算における福祉・介護人材確保対策等について
参考資料1:介護分野における経済危機対策
参考資料2:介護基盤の緊急整備等について
参考資料3:介護職員処遇改善交付金に係る処遇改善計画等について
参考資料4:「福祉人材コーナー」設置予定公共職業安定所一覧
参考資料5:地上デジタル放送受信のための機器の補助について



平成21年6月8日

第6回社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所調査及び就労条件総合調査の評価に関する検討会資料(平成21年6月4日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第6回社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所調査及び就労条件総合調査の評価に関する検討会資料(平成21年6月4日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
平成20年度民間競争入札実施事業 社会福祉施設調査、介護サービス施設・事業所調査の実施状況について等を議題とした検討会の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:平成20年度民間競争入札実施事業 社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所調査の実施状況(案)
資料2:平成20年度 民間競争入札実施事業 就労条件総合調査の実施状況(案)
資料3:社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所調査及び就労条件総合調査(平成21年度以降複数年契約事業)のスケジュール
参考1:社会福祉施設等調査及び介護サービス施設・事業所調査における民間競争入札実施要項
参考2:平成21年就労条件総合調査における民間競争入札実施要項
参考3:公共サービス改革報告書(2006〜2009年)抜粋



平成21年5月28日

全国介護保険担当課長会議資料(平成21年5月28日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険担当課長会議資料(平成21年5月28日開催)がWAMNETにて公開されています。


●資料
議事次第
資料目次
・介護基盤の緊急整備関係
・介護職員処遇改善交付金等関係
・現任・新規介護職員等の研修支援・養成関係
・地域相談体制の強化関係
・その他
介護基盤の緊急整備等について
介護職員処遇改善交付金に係る処遇改善計画等について
「基本的対処方針」(5月22日新型インフルエンザ対策本部決定)等の概要について
未届の有料老人ホームの届出促進及び指導等の徹底について



平成21年5月13日

介護予防マニュアル(改訂版)について

厚生労働省に掲載されている内容です。

介護予防マニュアル(改訂版)についてが厚生労働省にて公開されています。


今般、介護予防マニュアルの改訂に関する研究班が主体となり、以下のように介護予防マニュアルの改訂版を作成いたしましたので、お知らせいたします。

1.介護予防マニュアル概要版
2.総合的介護予防システムについてのマニュアル(改訂版)
3.介護予防のための生活機能評価に関するマニュアル(改訂版)
4.運動器の機能向上マニュアル(改訂版)
5.栄養改善マニュアル(改訂版)
6.口腔機能向上マニュアル(改訂版)
7.閉じこもり予防・支援マニュアル(改訂版)
8.認知症予防・支援マニュアル(改訂版)
9.うつ予防・支援マニュアル(改訂版)


平成21年4月30日

新型インフルエンザに関する情報

厚生労働省に掲載されている内容です。

平成21年4月30日現在

(照会先)

健康局結核感染症課

新型インフルエンザに関する情報

○2009年4月30日 都道府県による新型インフルエンザ相談窓口(2009年4月30日現在)

○2009年4月30日 新型インフルエンザ国内発生に備えた、医療機関等における医療体制の整備について(平成21年4月29日厚生労働省指導課長事務連絡)

○2009年4月29日 新型インフルエンザ(豚インフルエンザH1N1)に係る症例定義及び届け出様式について(平成21年4月29日厚生労働省結核感染症課長)

○2009年4月29日 当面の政府対処方針(豚インフルエンザ対策に関する関係閣僚会合)

○2009年4月29日 新型インフルエンザに係る対応について(平成21年4月28日健感発0428003号厚生労働省健康局長通知)

○2009年4月26日 ブタインフルエンザに対する対応について(事務連絡)

○2009年4月26日 豚インフルエンザに関する4月26日記者会見 [世界保健機関(WHO)マーガレット・チャン事務局長4月25日発言(仮訳)]

○2009年4月25日 メキシコ及び米国におけるインフルエンザ様疾患の発生状況について

新型インフルエンザ対策関連情報

新型インフルエンザに関するQ&A

<電話相談窓口>

4月25日(土)夕方より厚生労働省において一般の方からの電話相談窓口を開設いたしました。

○開設期間  平成21年4月25日(土)〜当面の間

※土曜日・日曜日・祝日含む

○受付時間  9:00〜21:00

○電話番号  03−3501−9031














平成21年4月28日

新型インフルエンザに関するQ&A(保健所用:暫定版)4月28日

厚生労働省に掲載されている内容です。

新型インフルエンザに関するQ&A(保健所用:暫定版)4月28日が厚生労働省にて公開されています。


−基本情報−
新型インフルエンザとは何ですか?
新型インフルエンザウイルスとは、動物のインフルエンザウイルスが、人の体内で増えることができるように変化し、人から人へと容易に感染できるようになったもので、このウイルスが感染して起こる疾患を新型インフルエンザといいます

今般、メキシコや米国等で確認された豚インフルエンザ(H1N1)を感染症法第6条第7号に規定する新型インフルエンザ等感染症に位置づけたところです。

フェーズ3から4に上がったのはどういう意味ですか?
WHOでは、パンデミックが起こる前からパンデミックがピークを迎えるまでを状況に応じて6つのフェーズに分類して、それぞれの対応等を規定している。

フェーズ3、は動物からヒトへの新たなインフルエンザ感染があるが、ヒトからヒトへの感染がないかあっても稀である状態で、新型インフルエンザ対策行動計画においては、未発生期に当たります。

フェーズ4はヒト−ヒト感染が効率的に起こるようになった状態で、新型インフルエンザ対策行動計画においては、国内での新型インフルエンザの発生は認められていない「第一段階(海外発生期)」に当たります。

パンデミックがはじまったのですか?
パンデミックを引き起こすインフルエンザとは、表面の抗原性がまったく異なる新型のウイルスが出現することにより、ほとんどの人が免疫を持っていないため、世界的な大流行となり、大きな健康被害とこれに伴う社会的影響をもたらすものです。

4月28日、WHOは、インフルエンザのパンデミック警戒レベルを現在のフェーズ3から4へ引き上げました。ただし、これはパンデミックの可能性が高まったことを示唆するが、パンデミックが回避不可能なものであると示すものではないとしています。

通常のインフルエンザと見分けることは可能ですか?
症状は類似しており見分けることは困難ですが、流行地への渡航歴・感染した豚との濃厚接触・感染者との接触歴等が参考になります。

症状等から新型インフルエンザに感染していると疑われる場合は、PCR(遺伝子検査)等を行うことにより、確定診断をすることができます。

−旅行関連−
家族が流行国から帰国するのですがどのような手続きを経て帰宅するのでしょうか?
(1)発症していた場合は隔離されます。

(2)渡航中に患者や感染が疑われる方と行動を共にしたり機内等において患者に直接触れたり、2m以内で対話する等をした場合は濃厚接触者として停留の対象になります。

(3)同乗者及び発生国からの入国者については検疫法に基づく健康監視の対象者になります。

  
流行地から帰ってきたが家族と一緒にいても良いですか?また食事を一緒にすることは避けるべきですか?
流行地からの帰国者については症状を認めなくとも、10日間は自宅で待機いただき、外出はなるべく控えていただきます。ただし、家族と一緒に食事をしたり、同じ部屋で過ごすことは構いません。

健康監視されていることは秘密にしてもらえますか?
検疫所と都道府県および保健所の担当者により、厳格に個人情報は保守されますので、御安心ください。

検疫法に基づく健康監視を拒否したら罰則はありますか?
検疫法に基づく健康監視を拒否した場合には罰則の対象となります。

(検疫法第36条 6ヶ月以下の懲役又は50万円以下の罰金)

−医療関連―
感染した場合、治療することが義務づけられるのですか?
感染症法においては、国内で感染していることが確認された場合、入院して治療を受けること、また、感染している可能性が高い同居者等やその濃厚接触者は、外出自粛を要請され、保健所へ健康状態を報告することが、定められています。

医療機関に受診している慢性疾患等を有する定期受診患者に特別な配慮は必要でしょうか?
慢性疾患等を有する定期受診患者については、定期薬の長期処方をしておく等、患者の状態に配慮しながら、まん延期となった場合に医療機関を直接受診する機会が減らせるよう努めてください。

また、慢性疾患等を有する定期受診患者について、まん延期に発熱した際に、電話による診療により新型インフルエンザへの感染の有無について診断ができた場合には、ファクシミリ等により抗インフルエンザウイルス薬等の処方せんを発行できます。このことをスムーズに実施いただくために事前にかかりつけ医師が了承した上で、その旨をカルテ等に記載しておくよう努めてください。

予防のために何を準備したら良いですか?
飛沫感染予防のためのマスクと手洗いのための石けんを2週間分程度準備することが望ましいです。

予防のためにタミフルをもらえるのですか?
タミフルについては、国及び都道府県において十分な備蓄を進めているところですが、新型インフルエンザによる感染が拡大した場合や、予防投与用の備蓄量が一定以下になってきた場合には、予防投与は行わず、治療投与を優先することになっています。

タミフルはどこで処方してもらえますか?
医療機関等において医師が必要と認める場合に、処方せんの発行により処方されます。

−その他−
飲食物・生活必需品は何日分準備したらよいですか?
パンデミックに備えて、2週間程度備蓄しておくことが望ましいです。


平成21年4月20日

◎運営規程並びに重要事項説明書を変更致しました。


介護サービスのご案内 内の、運営規程と重要事項説明書を平成21年度介護報酬改定に基づいて、変更致しました。


平成21年4月17日

◎ききょう便り第16号を掲載しました。


ききょう便り 第16号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成21年4月17日

◎ききょう便り第15号を掲載しました。


ききょう便り 第15号 は上のメニューからご覧になることができます。


平成21年4月15日

第1回要介護認定の見直しに係る検証・検討会資料(平成21年4月13日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第1回要介護認定の見直しに係る検証・検討会資料(平成21年4月13日開催)がWAMNETにて公開されています。


●概略
要介護認定の見直しの経緯について、要介護認定の見直しに係る検証について等を議題とした会議の資料が掲載されています。


平成21年4月2日

介護保険事務処理システム変更に係る資料(確定版の一部修正その2)

wamnetに掲載されている内容です。

介護保険事務処理システム変更に係る資料(確定版の一部修正その2)がWAMNETにて公開されています。


●資料
※修正箇所版
事務連絡
介護給付費単位数等サービスコード表(平成21年4月施行版)介護サービス
介護給付費単位数等サービスコード表(平成21年4月施行版)介護予防サービス

※全体版
介護給付費単位数等サービスコード表(平成21年4月施行版)介護サービス
介護給付費単位数等サービスコード表(平成21年4月施行版)介護予防サービス
介護給付費単位数等サービスコード表(平成21年4月施行版)地域密着型サービス

●関連資料;介護保険事務処理システム変更に係る資料(確定版)



平成21年4月1日

平成21年4月改定関係Q&A

wamnetに掲載されている内容です。

平成21年4月改定関係Q&AがWAMNETにて公開されています。


●概略
平成21年4月改定関係Q&Aが掲載されています。








ホームへ           もどる

mail to:kikyou@kikyou.or.jp
社会福祉法人 桔梗会
〒378−0002群馬県沼田市横塚町957−2
рO278−23−8831(代) FAX0278−23−8832

All Rights Reserved, Copyright(C)kikyou. 2002