過去の更新記事
平成17年 3月11日~平成17年 9月27日

平成17年 9月27日

第17回社会保障審議会資料(平成17年9月21日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第17回社会保障審議会資料(平成17年9月21日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
平成18年度厚生労働省予算概算要求の概要、社会保障の一体的見直しを巡る最近の状況を議事とした内容についての資料及び参考資料が掲載されています。

議事次第
資料1-1:医療観察法部会(仮称)の設置について
資料1-2:社会保障審議会運営規則の改正
資料2-1:平成18年度予算概算要求の主要事項
目次
平成18年度厚生労働省予算概算要求総括表
第1:心身ともに健康な生活と安心で質の高い効率的な医療の確保等のための施策の推進
第2:少子化の流れを変えるための更なる次世代育成支援対策の展開
第3:安心・安全な職場づくりと公正かつ多様な働き方の実現
第4:各世代に必要とされる職業能力の開発・向上の促進
第5:フリーター、ニート等若者の人間力の強化の推進
第6:雇用のミスマッチの縮小のための雇用対策の推進
第7:高齢者が生きがいを持ち安心して暮らせる社会の実現
第8:障害者の自立支援の推進、生活保護制度の適正な実施
第9:国民の安心と安全のための施策の推進
第10:その他
主要事項一覧表
資料2-2:平成18年度税制改正要望の概要
資料2-3:三位一体改革について
資料3-1:最近の社会保障の見直しを巡る動向
資料3-2:平成15年度社会保障給付費について
統計表
付録:OECD基準によるわが国の社会支出の推計結果
資料3-3:医療提供体制の改革及び医療保険制度改革等の検討状況
資料3-4:社会保険庁改革関係について
参考1:国庫補助負担金等に関する改革案(地方六団体提案)
参考2:中医協の在り方に関する有識者会議報告書等
参考3:医療提供体制に関する意見中間まとめ
参考4:今後の生活習慣病対策の推進について
中間とりまとめ
別添
参考5:介護保険制度の改正内容
参考6:児童虐待による死亡事例の検証結果等について
参考7:社会保障審議会児童福祉文化財推薦作品
参考8:保育所の状況(平成17年4月1日)等について



平成17年 9月27日

全国介護保険・老人保健事業担当課長会議資料 平成17年9月26日

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険・老人保健事業担当課長会議資料 平成17年9月26日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

議事次第
【全国介護保険・老人保健事業担当課長会議資料】
目次
資料1:老人保健事業関係
1-1:地域支援事業における介護予防事業の実施について
1-2:平成18年度における老人保健事業の実施について
1-3:C型肝炎対策の一層の推進について
1-4:がん検診(市町村事業について)
1-5:今後のがん対策の推進について
資料2:地域支援事業関係
2-1:地域支援事業交付金について
2-2:地域支援事業交付金に関するQ&A
2-3:地域支援事業の具体的内容について(概要)
2-4:第3期介護保険事業計画に記載する地域支援事業の見込量及び費用額について
資料3:介護保険制度改正関係
3-1:要介護認定モデル事業(第二次)について
3-2:認定支援ネットワークシステムの見直しについて
3-3:第3期保険料設定について
3-4:平成17年度介護保険事務調査の集計結果について
3-5:地域密着型サービスにかかる指定事務等について
3-6:第3期介護保険事業(支援)計画について
3-7:養護老人ホーム及び軽費老人ホームの見直しについて
3-8:地域介護・福祉空間整備等交付金について
3-9:認知症サポート医養成研修事業(案)について
3-10:認知症高齢者グループホームの外部評価について
3-11:認知症の人のためのケアマネジメントセンター方式について
3-12:介護サービス従事者の研修体系のあり方に関する研究会中間報告について
3-13:有料老人ホーム及び認知症高齢者グループホームにおける一時金保全措置に関する考え方について(検討会報告)
3-14:指定事業所・施設等に対する指導監督について
連絡事項
【老人保健事業に基づく乳がん検診及び子宮がん検診における事業評価の手法について-がん検診に関する検討会中間報告-】
1.はじめに
2.事業評価の意義
3.事業評価の手法
4.おわりに
別添1:がん検診の事業評価における主要指標について
別添2:事業評価のための点検表
【介護予防事業に係る市町村介護保険事業計画に関する報告書(案)】
目次
序言
第1部:市町村介護保険事業計画(介護予防事業部分)の概要
第2部:市町村介護保険事業計画(介護予防事業部分)作成の手順および介護予防事業の評価
第3部:市町村介護保険事業計画(介護予防事業部分)とまちづくり・地域づくり
まとめ
研究班員名簿


平成17年 9月22日

平成17年 9月22日
 
  指定居宅介護支援事業所  御中
 
社会福祉法人 桔梗会 
理事長 小 野 武 男 
 
 
◎平成17年10月1日以降における各サービス事業所の体制について(追加通知)
 
 
 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素、当法人の運営に御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、平成17年9月15日に当法人としての「居住費と食費」に関する各サービス事業者の対応についてご通知させて頂いたところですが、誠に申し訳ございませんが、補足の通知が以下のとおりございますので、ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが御協力いただきたくよろしくお願い申し上げます。
 
  
◎介護給付費算定に係る体制状況
 
1.特別養護老人ホームききょうの里(1070600083)
 ①施設等の区分…………………介護福祉施設・機能(多床室・従来型個室)
 ②栄養士配置加算………………有り
 ③栄養ケアマネジメント加算…無し
 
2.ききょうの里短期入所生活介護事業所(1070600141)
 ①施設等の区分…………………併設型短期生活・機能(多床室・従来型個室)
 ②栄養士配置加算………………有り



平成17年 9月20日

第4回生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会資料(平成17年9月15日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第4回生活保護費及び児童扶養手当に関する関係者協議会資料(平成17年9月15日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
共同作業における議論の中間とりまとめ、生活保護制度についてけんとうすべき課題についてを議題とした内容の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:共同作業における議論の中間とりまとめ
資料2:第2回協議会までに指摘された論点(第3回協議会資料)
資料3:最低生活の保障に関する指摘、生活保護制度を取り巻く他制度との関係、生活保護施行事務の指導監査について(厚生労働省提出資料)
1.最低生活の保障に関する課題
2.生活保護制度を取り巻く他制度との関係
3.生活保護施行事務の指導監査について
資料4:厚生労働省提出の「生活保護及び児童扶養手当に関する問題提起」に対する意見(全国知事会提出資料)
資料5:厚生労働省提出の「生活保護及び児童扶養手当に関する問題提起」に対する意見(全国市長会提出資料)
資料6:現在の生活保護世帯の特徴及び他法との関係(木村委員提出資料)

(社会・援護局)


平成17年 9月20日

介護保険制度の改正に伴う生活保護制度の取扱いについて

wamnetに掲載されている内容です。

介護保険制度の改正に伴う生活保護制度の取扱いについてがWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
平成17年8月24日付事務連絡「介護保険制度の改正に伴う生活保護制度の取扱い(案)の送付について」の修正及び追加資料が掲載されています。

●資料
(「通知案」は省略されています。)
事務連絡
資料1:8月24日付事務連絡より送付した資料の修正版
資料2:8月24日付事務連絡よりいただいた主な意見・質問・要望等への回答
資料3:施設サービス及びショートステイの請求書の記載例(国保中央会作成)

(社会・援護局保護課)


平成17年 9月16日

◎平成17年10月1日以降における各サービス事業所の体制について

平成17年 9月15日
 
  指定居宅介護支援事業所  御中
 
社会福祉法人 桔梗会 
理事長 小 野 武 男 
 
 
平成17年10月1日以降における各サービス事業所の体制について(通知)
 
 
 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素、当法人の運営に御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、平成17年10月から介護保険制度改正により、居住費と食費が保険給付の対象外となりましたが、当法人としては、以下の料金体制で対応させて頂くことに決定致しましたので、ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが御協力いただきたくよろしくお願い申し上げます。
 
1.特別養護老人ホームききょうの里(1070600083)
 ①居住費(1日当たり)
   ○多 床 室………320円
   ○従来型個室…1,150円
 ②食費(1日当たり)
   ○食 事 代…1,380円
特別養護老人ホーム
料 金 表
負担限度額 基準費用額
 

第4段階
第1段階 第2段階 第3段階
多 床 室 0円/日 320円/日 320円/日 320円/日 320円/日
従来型個室 320円/日 420円/日 820円/日 1,150円/日 1,150円/日
食   費 300円/日 390円/日 650円/日 1,380円/日 1,380円/日
 
2.ききょうの里短期入所生活事業所(1070600141)
 ①滞在費(1日当たり)
   ○多 床 室………320円
   ○従来型個室…1,150円
 ②食費(1日当たり)
   ○食 事 代…1,380円(但し、所得段階が第4段階のご利用者は朝380円、
昼500円、夜500円となります。)(おやつ、特別な行事食を含みます。)
ショートステイ
料 金 表
負担限度額 基準費用額
 

第4段階
第1段階 第2段階 第3段階
多 床 室 0円/日 320円/日 320円/日 320円/日 320円/日
従来型個室 320円/日 420円/日 820円/日 1,150円/日 1,150円/日
食   費

 
300円/日

 
390円/日

 
650円/日

 
1,380円/日

 
朝380円/食
昼500円/食
夜500円/食
 
3.ききょうデイサービスセンター(1070600125)
 ①食費(1食当たり)
   ○食  費………500円(おやつ、特別な行事食を含みます。)
   (但し、所得段階が第1段階のご利用者は334円です。)
※ききょうデイサービスセンター独自の低所得者対策制度です。
社会福祉法人減免制度を利用すると、167円になります。



平成17年 9月12日

平成17年10月制度改正等に伴う介護給付費明細書の記載例及び介護給付費単位数等サービスコード表等の送付について

wamnetに掲載されている内容です。

平成17年10月制度改正等に伴う介護給付費明細書の記載例及び介護給付費単位数等サービスコード表等の送付についてがWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護報酬改定に伴う諸告示等の改正を踏まえた当該資料について掲載されています。

●資料
事務連絡
資料1:明細書記載例
資料2:サービスコード表
資料3:インタフェース仕様
参考:介護給付費明細書様式


平成17年 9月10日

全国介護保険指定基準・監査担当者会議資料 平成17年9月7日

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険指定基準・監査担当者会議資料 平成17年9月7日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
食費・居住費にかかる指定基準・監査関係についてを議事とした内容の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:平成17年10月改定関係Q&A
資料2:社会福祉法人等による利用者負担軽減制度について
資料3:住民・利用者等に対する広報・勧奨及び相談体制について
資料4:これまでに寄せられた主な質問に関する考え方
別添1:10月施行に係る関係法令の概要
別添2:10月施行に係る関係法令の新旧対照表の一覧
別添3:10月施行に係る関係通知の概要
別添4:10月施行に係る関係通知新旧対照表の一覧
別添5:今後発出する予定の通知等について
別添6:地域包括支援センターに関するQ&A

別添7:第27回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年9月5日開催)


平成17年 9月 7日

第27回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年9月5日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第27回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年9月5日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護報酬改定の基本的論点と今後の検討の進め方(案)、介護予防サービスについてを議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
資料1:介護報酬の改定スケジュールについて
資料2:介護報酬改定の基本的論点と今後の検討の進め方(案)
資料3:介護予防ワーキングチーム中間報告(概要)
資料4-1:社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム中間報告
1.はじめに
2.軽度者の状態像とサービスの利用状況
3.介護予防に関する制度見直しの概要
4.介護予防サービス提供に当たっての基本的視点
5.各介護予防サービスの報酬・基準に関する基本的な考え方
6.おわりに
資料4-2:社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム中間報告(参考資料)
1.介護予防サービス・地域密着型介護予防サービスの法律上の定義
2.現行居宅サービスの介護報酬の体系
3.介護予防に関する法案審議・審議会等からの指摘事項
4.現行の利用等の状況
第24回社会保障審議会介護給付費分科会議事録
第25回社会保障審議会介護給付費分科会議事録


平成17年 9月 1日

第5回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月30日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第5回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月30日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護予防ワーキングチーム中間とりまとめ(案)ついてを議題とした内容の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム中間報告(案)
1.はじめに
2.軽度者の状態像とサービスの利用状況
3.介護予防に関する制度見直しの概要
4.介護予防サービス提供に当たっての基本的視点
5.各介護予防サービスの報酬・基準に関する基本的な考え方
6.おわりに
社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム中間報告(案)
【参考資料】
1.介護予防サービス・地域密着型介護予防サービスの法律上の定義
2.現行居宅サービスの介護報酬の体系
3.介護予防に関する法案審議・審議会等からの指摘事項
4.現行の利用等の状況


平成17年 8月28日

第4回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月25日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第4回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月25日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
その他の介護予防サービスの基準・報酬に関する論点・基本的考え方ついてを議題とした内容の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護予防福祉用具貸与・販売の基本的な考え方(案)
資料2:その他の介護予防サービスの基本的な考え方(案)
参考:現行の福祉用具貸与の指定基準
参考:(別添)介護保険における福祉用具の選定の判断基準
(参考)要介護度別索引



平成17年 8月18日

第3回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月16日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第3回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(平成17年8月16日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護予防訪問介護の基準・報酬に関する論点・基本的考え方ついてを議題とした内容の資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料:介護予防訪問介護サービスの基本的な考え方(案)
1.現行の訪問介護サービスについて
2.国会審議等における主な議論
3.介護予防訪問介護の内容に係る検討課題
4.介護予防訪問介護の報酬設計に係る検討課題
5.介護予防訪問介護の基準作成に係る検討課題
参考:現行の訪問介護の基準・報酬
栃本委員提出資料
積極的介護(Aktivierende Pflege)



平成17年 8月 9日

介護報酬担当者会議資料 平成17年8月5日

wamnetに掲載されている内容です。

介護報酬担当者会議資料 平成17年8月5日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
議事次第
資料1:介護報酬の改定スケジュールについて
資料2:施設給付等の見直しについて(平成17年10月1日施行)
資料3:施設給付等の見直しに関するQ&A
資料4:施設介護サービス費の見直し等に伴う報酬単位設定の考え方
資料5:介護報酬単位に係る諮問・答申
概要
別紙1:介護報酬単位の見直し案
別紙2:施設の人員、設備及び運営に関する基準
施設給付の見直しについて(制度改正の趣旨)
みんなで支えよう介護保険-平成17年10月から介護保険施設などの利用料が変わります-(パンフレット)



平成17年 8月 9日

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年8月5日

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年8月5日 がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
議事次第
目次
資料1:介護予防について
1.第1回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(抜粋)
2.第2回社会保障審議会介護給付費分科会介護予防ワーキングチーム資料(抜粋)
3.第4回介護予防サービス評価研究委員会資料(抜粋)
資料2:要介護認定について
資料3:第3期介護保険事業(支援)計画について
資料4:認知症対策等について
資料5:施設給付の見直し(制度の具体的内容、Q&A等)について
特定入所者介護サービス費等の取扱い等
1.介護保険負担限度額等の有効期限について
2.旧措置入所者の利用者負担の取扱い
3.高額介護サービス費について
4.社会福祉法人よる利用者負担軽減制度について
5.市町村民税課税層における食費・居住費の特例減額措置
6.介護保険被保険者証の様式改正について
7.介護サービス事業勘定における款項目節の区分
8.これまでに寄せられた主な質問に関する考え方
資料6:市町村事務受託法人等について
資料7:保険料設定のスケジュールについて
資料8:事務処理システムの変更にかかる留意事項等について
資料9:介護保険料の特別徴収にかかる仮徴収額の変更に伴う照会対応等について
資料10:新予防給付の実施等に向けた準備について
10-1:新予防給付のアセスメント及び介護予防サービス計画書について
10-2:新予防給付のケアマネジメント業務の流れ、委託について
10-3:運営協議会の設置について
10-4:職員の研修について
資料11:悪質住宅リフォームに関する消費者トラブルへの対応策について
資料12:住宅改修の理由書)(案)について
連絡事項:「要介護高齢者等に対する新たな移送サービス構築のためのケーススタディに関する調査研究事業」報告書の概要について
居住費・食費の保険外負担となる消費税の取扱いについて
参考資料:地域包括ケアにおける在宅ケア体制確立のための連携体制のあり方等に関する研究報告書
Ⅰ.総論
第1章:本研究の目的と結果概要
第2章:地域包括ケアの担い手とケアマネジメント・ネットワークの構築
Ⅱ.事例研究(略)



平成17年 7月28日

◎ききょう便りを掲載しました。

ききょう便り 第3号 は上のメニューからご覧になることができます。

 平成16年度より発行を始めたききょう便りが3回目とになり、今回からホームページで公開することに致しました。


平成17年 7月25日

第4回介護予防サービス評価研究委員会資料(平成17年7月20日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第4回介護予防サービス評価研究委員会資料(平成17年7月20日開催) がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護予防に関する法案審議等の概要報告、介護予防市町村モデル事業結果報告、介護予防に関する各研究班における検討内容、新予防給付ケアマネジメントの検討状況、今後の作業スケジュール及び新予防給付に係る要介護認定を議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
資料1:介護予防に関する法案審議等の概要
資料2:介護予防市町村モデル事業結果報告
1.事業概要及びデータ分析
1-1.モデル事業の概要
1-2.データのとりまとめ状況
1-3.モデル事業参加者数
1-4.データの分析方法について
1-5.分析結果
1-6.比較対照群を設定した市町村におけるデータの分析
2.事業報告書に記載された評価・課題・留意点等について
資料3:介護予防に関する各研究班の検討状況について
資料4:介護予防に関する各研究班の検討状況について
【1.総合的介護予防システムについてのマニュアル(案)】
1.総合的な介護予防システムのあり方
2.対象者把握の手段について
3.地域支援事業における介護予防ケアマネジメント
4.事業評価
【2.運動器の機能向上マニュアル(案)】
【3.栄養改善マニュアル(案)】
【4.口腔機能の向上マニュアル(案)】
1.介護予防における口腔機能の向上
2.高齢者における口腔機能の現状
3.口腔機能の向上の意義
4.「口腔機能の向上」の対象者
5.新予防給付におけるサービス
6.地域支援事業(特定高齢者施策)における口腔機能の向上のための事業
7.地域支援事業(一般高齢者施策)における口腔機能の向上のための事業
8.参考資料
9.参考文献
【5.閉じこもり予防・支援マニュアル(案)】
【6.認知症予防・支援マニュアル(案)】
【7.うつ予防・支援マニュアル(案)】
資料5:新予防給付ケアマネジメントの検討状況、今後の作業スケジュールについて
資料6:新予防給付に係る要介護認定について(案)


平成17年 7月15日

第26回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年7月14日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第26回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年7月14日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護報酬等の見直しに係る諮問ついてを議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護保険法等の一部を改正する法律の施行(平成17年10月1日施行分)に伴う介護報酬等の見直しに係る諮問の概要
資料2:諮問書
(別紙1)介護報酬単位の見直し案
(別紙2)基準及び指針
参考:施設給付等の見直しについて(平成17年10月1日施行)


平成17年 7月13日

第25回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年7月11日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第25回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年7月11日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護保険制度改革に伴う介護報酬の見直しについてを議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:これまでの議論の整理-平成17年10月介護報酬改定事項(案)について-
1.介護保険法等の一部を改正する法律施行(10月施行分)に伴う介護報酬改定について
2.施設介護サービス費の見直し(案)
3.基本食事サービス費の廃止に伴う介護報酬の見直し(案)
資料2:参考資料
介護保険施設の居室類型について
第23回社会保障審議会介護給付費分科会議事録

(老健局)


平成17年 6月28日

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年6月27日

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年6月27日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
議事次第
【全国介護保険担当課長会議資料】
目次
1.施設給付の見直しに伴う低所得者等に関する措置等
1-1.利用者負担段階の設定(境界層措置を含む)
1-2.特定入所者介護サービス費等の取扱い
1-3.旧措置入所者の利用者負担の取扱い
1-4.高額介護サービス費について
1-5.社会福祉法人減免制度の見直し
1-6.市町村民税課税層における食費・居住費の特例減額措置
1-7.平成17年10月施行関係の施行準備スケジュール
1-8.介護保険料賦課の見直し及び保険料・利用料における税制改正への対応
2.特別徴収範囲の拡大(平成18年4月1日施行)について
3.地域包括支援センターに関するQ&A(追補)
4.地域支援事業における権利擁護事業について
5.介護報酬の見直しについて
6.介護予防について
7.要介護認定について
8.新予防給付のケアマネジメントにおけるアセスメントツール等の検討状況、今後のスケジュールについて
9.「介護サービス情報の公表」制度施行準備・支援について
10.第3期介護保険事業(支援)計画等について 下記【別冊】をご参照ください。
11.認知症対策について
12.その他

【別冊:第3期介護保険事業(支援)計画等について】
1.「介護保険の事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針」の一部改正(素案)
1-1.第3期介護保険事業計画(平成18から20年度)の策定に当たって
1-2.介護保険の事業に係る保険給付の円滑な実施を確保するための基本的な指針(素案)
2.第3期介護保険事業計画における介護給付等対象サービスの見込量の推計手順について(案)
2-1.被保険者数及び要支援・要介護認定者数の将来推計
2-2.介護給付に係るサービスの利用者数及びサービス見込み量の推計
2-3.新予防給付に係るサービスの利用者数及びサービス見込み量の推計
2-4.総給付費の推計
3.第3期介護保険事業(支援)計画にかかる質問票
(老健局)


平成17年 6月28日

介護保険事務処理システムに係る資料について

wamnetに掲載されている内容です。

介護保険事務処理システムに係る資料について がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
事務連絡(インタフェース案の送付について)写し
概要
資料1:介護給付費明細書様式案
資料2:介護給付費に係る体制等状況一覧表
資料3-1:インタフェース仕様書変更方針案
資料3-2:インタフェース案
(老健局)


平成17年 6月22日

第23回社会保障審議会介護給付費分科会資料
(平成17年6月20日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第23回社会保障審議会介護給付費分科会資料(平成17年6月20日開催) がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護保険制度改革に伴う介護報酬の見直しについてを議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護報酬の改定スケジュールについて(案)
資料2:介護予防WTの設置について(案)
資料3:介護保険法等の一部を改正する法律案の施行(10月施行分)に伴う介護報酬改定について
資料4:参考資料
1.介護給付費分科会設置に係る法律等
2.小規模生活単位型指定介護老人福祉施設に係る指定基準等の概要
3.現行の介護療養型医療施設の療養環境減算
4.介護療養型医療施設における室料差額の徴収の状況
5.小規模生活単位型介護福祉施設サービス費における居住費に係る加算
6.施設給付見直しに伴う低所得者への配慮について
7.介護報酬の算定構造の素案
8.介護保険法等の一部を改正する法律案の衆議院における修正、附帯決議、主要な論点と答弁要旨
9.介護保険法等の一部を改正する法律案の参議院における修正、附帯決議、主要な論点と答弁要旨
第22回社会保障審議会介護給付費分科会議事録


平成17年 5月25日

第46回市町村職員を対象とするセミナー資料「生活保護制度の見直しについて」
(平成17年5月23日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第46回市町村職員を対象とするセミナー資料「生活保護制度の見直しについて」(平成17年5月23日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
議事次第
資料1:厚生労働省説明資料
「生活保護の見直しと自立支援プログラム」~生活保護業務の改善~
資料2:地方自治体における事例の報告①
「八尾市生活保護受給母子世帯自立生活支援事業」について
資料3:地方自治体における事例の報告②
「京都市における就労支援の取組について」
~組織的な取組による自立支援の推進に向けて~
参考資料
「生活保護就労支援の手引」(京都市保健福祉局生活福祉部地域福祉課)
目次
1.就労支援の流れ
2.稼働能力等の把握
3.稼働能力の点検
4.就労支援
5.就労の開始
6.就労支援関連施策
7.資料編
(1)ケース処遇事例
(2)ハローワーク等関係機関一覧表
(3)ハローワークの利用手順
(4)京都市の地域別最低賃金、産業別最低賃金(平成16年4月時点)
(5)履歴書の書きかた
(6)採用面接の心構え
(7)各種通知、要綱について
①「稼動年齢層の総点検」
②「自立助長推進世帯の選定と指導」
③「新規自立支援世帯の選定と指導」
8.参考文献等


平成17年 5月11日

第12回ヒューマンエラー部会資料(平成17年4月25日開催)

wamnetに掲載されている内容です。

第12回ヒューマンエラー部会資料(平成17年4月25日開催)がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
ヒヤリ・ハット事例収集事業の第12回、13回集計結果、平成15年全般コード化情報集計結果、医療事故情報収集事業第1回報告書を議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:ヒヤリ・ハット事例収集事業の収集体制の変更について
資料2:ヒヤリ・ハット事例収集事業第12回、13回集計結果
1.第12回、13回集計結果の概要について
2.第12回、13回全般コード化情報の分析について
3.第12回記述情報の分析について
(1)記述情報
(2)医薬品・医療用具・諸物品情報
4.第13回記述情報の分析について
資料3:平成15年全般コード化情報集計結果
資料4:医療事故情報収集事業第1回報告書
別冊1:ヒヤリ・ハット事例収集事業第12回、13回集計結果(データ編)
別冊2:ヒヤリ・ハット事例収集事業平成15年全般コード化情報集計結果(データ編)
参考:医療安全対策に関する通知等


平成17年 4月13日

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年4月12日

wamnetに掲載されている内容です。

全国介護保険担当課長会議資料 平成17年4月12日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●資料
議事次第
目次
1.地域介護・福祉空間整備等交付金について
2.介護保険法施行法の一部を改正する法律の施行及び特定標準負担額減額認定証等の取扱いについて
3.特定入所者介護サービス費等の取扱いについて
4.新予防給付及び地域支援事業について
5.第3期介護保険事業(支援)計画作成について
6.介護サービス情報の公表の準備について
7.「介護支援専門員名簿管理支援システム」及び「介護保険事業者の指定及び更新支援システム」の整備について
8.介護報酬改定に関する今後のスケジュール(案)
9.その他
(1)認知症高齢者グループホームの短期利用(特区提案への対応)について
(2)高齢者介護施設における感染症対策について
(3)「指定訪問介護事業所の事業運営の取扱等について」等の再周知について
(4)三位一体改革関連法の施行について
(5)「介護相談員派遣等事業実態調査」の結果について
別添資料:地域介護・福祉空間整備等交付金について
情報提供:都道府県及び市町村の高齢者保健福祉・介護保険の担当者のかたへ


平成17年 4月 1日

第17回社会福祉士及び介護福祉士国家試験の合格発表について

wamnetに掲載されている内容です。

第17回社会福祉士及び介護福祉士国家試験の合格発表について  平成17年4月1日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
合格発表数、合格率等が掲載されています。

※厚生労働省ホームページからの掲載資料(リンク)
第17回社会福祉士及び介護福祉士国家試験の合格発表について


平成17年 3月30日

「指定居宅支援事業者等の人員、設備及び運営に関する基準について」の一部改正について

wamnetに掲載されている内容です。

「指定居宅支援事業者等の人員、設備及び運営に関する基準について」の一部改正について 平成17年3月29日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長より各都道府県知事、指定都市長、中核市長あてた標記通知内容が掲載されています。

●資料


平成17年 3月24日

第22回社会保障審議会介護給付費分科会資料 平成17年3月23日

wamnetに掲載されている内容です。

第22回社会保障審議会介護給付費分科会資料 平成17年3月23日がWAMNETにて公開されています。

内容は以下のとおりです。

●概略
介護保険制度の見直し等を議題とした内容についての資料が掲載されています。

●資料
議事次第
資料1:介護保険制度改革関連法案の概要
資料1-2:介護保険制度改革-参考資料-
1.施行状況
2.開度改革の基本的視点及び主な内容
3.制度改革の内容
(1)予防重視型システムへの転換
(2)施設給付の見直し
(3)新たなサービス体系の確立
(4)医療と介護の機能分担と連携強化
(5)サービスの質の確保・向上
(6)保険料の在りかた
(7)要介護認定事務の見直し
(8)保険者機能の強化等
(9)老人福祉法の一部改正関係
(10)被保険者・受給者の範囲について
(11)社会福祉施設職員等手当共済法の改正関係
資料2:17年介護事業経営実態調査等について
資料3:今後のスケジュール(案)
参考1:介護保険制度の実施状況
参考2:厚生労働省設置法(平成11年法律第97号)(抄)
参考3:介護保険法等の一部を改正改正する法律案による改正後の介護保険法
(平成9年法律第123号)(抄)


平成17年 3月11日

◎ききょう第2デイサービスセンターの運営について



指定居宅介護支援事業所  御中


 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
 平素、当法人の運営に御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、当法人が運営しているききょう第2デイサービスセンターですが、平成17年 3月31日を以て事業を廃止し、その後は全面的に社会福祉法人沼田市社会福祉協議会様が運営を引き継ぐことになりましたのでご通知申し上げます。
 事業を廃止するに至った理由は、平成7年に沼田市が設置した保健福祉センター内でデイサービス事業を開始しましたが、当時は、他に当該事業を運営する民間事業者が存在していませんでした。しかし、現在では市内に4カ所の通所介護事業者があり、イコールフィッティングの観点から身を引いた方が市当局並びに市内の通所介護事業者に迷惑がかからないと判断したためです。
 つきましては、指定居宅介護支援事業所の皆様をはじめ、ご利用者の方々に迷惑がかからぬように最善を尽くす所存でありますので、ご多忙の折、誠に恐縮とは存じますが御協力いただきたくよろしくお願い申し上げます。
 なお、平成17年4月1日以降の体制につきましては社会福祉法人沼田市社会福祉協議会様から、ご通知があると思いますので併せてよろしくお願い申し上げます


○ききょう第2デイサービスセンター(1070600133)単独型通所介護
平成17年3月31日 事業を廃止






ホームへ           もどる

mail to:kikyou@kikyou.or.jp
社会福祉法人 桔梗会
〒378-0002群馬県沼田市横塚町957-2
℡0278-23-8831(代) FAX0278-23-8832

All Rights Reserved, Copyright(C)kikyou. 2002